ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月12日

そうめんピザ

シェルパ斉藤「ワンバーナー簡単クッキング」(枻文庫)
をアルコールバーナーで飽きもせず実践するシリーズ。


今日は「そうめんピザ」。
昨日の「もちピザ」のそうめん版です。
でももちピザの方が断然おいしかったなあ。

テキストと実践の違いは「オリーブ油」が無かったので「バター」にしたところ。
それから後で間違いに気づいたのですが、そうめんを焼くときひっくり返して両面焼くのを忘れたこと。
片面しか焼いてません。
それであんまりおいしくなかったのかなあ。

このレシピの優れたところはフライパン一つでできるところ。
「フライパンでそうめんをゆで、湯を捨てて油をひいてピザに仕上げる」
ということなのですが、消火活動が3回もあった。

1回目:鍋でお湯を沸かす → 消火 → お湯をフライパンに移す
2回目:そうめんをゆでる → 消火 → お湯を捨てる
3回目:ピザ状態で焼く→ 消火、できあがり


途中の火力調整はしませんでした。
フライパンの真ん中にあたる部分のそうめんが焦げましたが、気になるほどではありません。
フライパンに油やピザソースが付きますから、片づけはちょっと面倒。


【そうめんピザ】
(第6章「リバーカヌーガイド、トールの四万十川厳選レシピ」より)

そうめん1束、ピザソース、とろけるチーズ2枚、バター、こしょう

     

0:00 点火。水500mlを鍋に入れて火にかける。
     

0:07 沸騰。消火。
     お湯をフライパンに移す。
0:08 点火。そうめんをゆでる。
      

0:10 消火。そうめんのお湯を捨てる。
     そうめんはフライパンに入れたまま、バターで和える。
     

0:12 点火。チーズ、ピザソースを乗せる。
       
   
     鍋(大)で蓋をする。
     

0:14 消火。できあがり。
     
         

※松葉薬品(メチル90%、イソプロパノール10%)
 トータル11分間燃焼で41ml使用。火力調整蓋なし。途中の火力調整なし。
※ストームクッカー使用
※室温20℃、湿度58%

※テキストでは18分のところ14分でできた。
でもこれはそうめんを表裏焼くところを片面しか焼いてないから。


      裏がちょっと焦げた  

Posted by 灰色猫屋 at 21:21Comments(0)⑥シェルパ斉藤レシピ