ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月06日

ミックスパンケーキ

シェルパ斉藤「ワンバーナー簡単クッキング」
をアルコールバーナーで実践するシリーズ。



今日は「ミックスパンケーキ」。
子どもたちのおやつにと作ってみたのですが、大失敗です。

まず、火力を拡散させるためにフライパンの下にトースター(焼き網みたいなもの)を敷く、とあるのですが、持っていないので無しでやりました。
そのせいか焦げた。

それから、いつまでたっても生っぽいなと思っていたら、そこはバナナの部分で、他は焦げていたという何だか悲しい結果になりました。

これは~・・・素直に普通にフライパンで焼いたほうがよいのでは。

でも、このレシピの意図するところは
「パンケーキは厚手のフライパンなら簡単にできるが、バックパッカーのために、軽量で小さいフライパンでも失敗なく作れる」
ところにあるらしいので・・・
アルミホイルにくっつくのは何とかならんかな~。

そういえばストームクッカーでパンケーキを焼いたことが無いので、今度やってみます。
それでうまく作れればいいんだもんね。

【ミックスパンケーキ】

ホットケーキミックス 100g、水100c.c. バナナ1本、レーズン適量、バター適量
     
     ミックスパンケーキ 

0:00 ホットケーキミックスと水を混ぜる。
     バナナを輪切りにして、フォークでつぶすようにして混ぜる。

     ミックスパンケーキ

     アルミホイルをフライパンに敷き、バターを塗って生地を流す。

     ミックスパンケーキ    


0:07 点火。火力調整蓋なし。フライパンを乗せる。
     レーズンを散らす。

     ミックスパンケーキ
     
0:09 火力が強すぎると思い、火力調整蓋を全開にする。
0:10 生地の表面にブツブツと泡がたってくる。
0:13 アルミホイルを上にかぶせて包むようにし、ひっくりかえそうとするが、まだ生っぽいのでもうしばらく様子を見る。

     ミックスパンケーキ

0:15 ひっくり返す。
0:17 火が弱いような気がして、火力調整蓋をはずす。
0:21 焦げくさいので消火。

※松葉薬品(メチル90%、イソプロパノール10%)
 14分間で37ml(火力調整蓋なし6分、火力調整蓋全開8分)
※ストームクッカー使用
※室温19℃

※テキストでは調理時間10分のところ21分かかった。
 しかも焦げ焦げ、アルミホイルにはくっつきまくり。
しゅーん。

     ミックスパンケーキ



改良版:くるみパンケーキ






このブログの人気記事
画像の修正ができないので
画像の修正ができないので

同じカテゴリー(⑥シェルパ斉藤レシピ)の記事画像
シェルパ斉藤牛タントマト
シェルパ斉藤ビッグカツ丼
シェルパ斉藤「やきとり親子丼」
シェルパ斉藤チキンラーメンカルボ
シェルパ斉藤チーズトマトラーメン
シェルパ斉藤「元祖ワンバーナークッキング」
同じカテゴリー(⑥シェルパ斉藤レシピ)の記事
 シェルパ斉藤ゴボ天そば (2016-03-16 08:03)
 シェルパ斉藤牛タントマト (2014-09-02 21:12)
 シェルパ斉藤ビッグカツ丼 (2014-09-01 22:04)
 シェルパ斉藤「やきとり親子丼」 (2014-08-29 22:40)
 シェルパ斉藤チキンラーメンカルボ (2014-08-21 08:57)
 シェルパ斉藤チーズトマトラーメン (2014-08-19 21:57)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミックスパンケーキ
    コメント(0)