2011年01月05日
アルコールバーナーで餅を直火焼き
先日
「メタノールで直火焼きしても健康上害は無いか?」
の記事にて
「大丈夫」
との結果が出ましたので、大手を振って直火焼きデビューでございます。
では、正月らしくお餅を焼きたいと思います!
アルコールバーナーに点火後、餅を焼き網に乗せてストームクッカーの上に置きました。
ところが火力調整蓋なしだと火が強い!
あっという間に餅が黒焦げです。

あわてて網をよけたんですが、アツアツの網をとっさに置いた所がトランギアケトルの上。
何とケトルの蓋に焼き網の刻印が・・・

ガックリきながら今度は餅をトングでつかんで少し持ち上げたのですが、餅に火が燃え移って本物の直火焼きになってしまいました・・・

餅炎上
こりゃダメだと今度は
「火力調整蓋全開」
にしてみました。
ところが、アルコールバーナーの火って
「中心だけ高く炎が上がって熱く、周辺は熱くない」
ので、焼き網に置いた4つの餅はかたいまんま。
網の中心部分だけが焦げます。

やっぱり直火焼きでなくシェルパ斉藤の言うようにフライパンで焼いたほうが熱のアタリがよさそうです・・・
そこで、
・火力調整蓋全開
・フライパンに餅を乗せる
やり方で焼いたら、いい感じに餅が焼けてきたようです。
ところが、30ml用意した燃料が切れてしまいました・・・
燃料を入れて、再度点火。
でもうっかり火力調整蓋をするのを忘れ、ちょっと目を離したすきに4つの餅すべてが黒こげに・・・
・・・意外と苦戦しましたよ・・・
たかが餅を焼くだけなのに・・・

「メタノールで直火焼きしても健康上害は無いか?」
の記事にて
「大丈夫」
との結果が出ましたので、大手を振って直火焼きデビューでございます。
では、正月らしくお餅を焼きたいと思います!
アルコールバーナーに点火後、餅を焼き網に乗せてストームクッカーの上に置きました。
ところが火力調整蓋なしだと火が強い!
あっという間に餅が黒焦げです。
あわてて網をよけたんですが、アツアツの網をとっさに置いた所がトランギアケトルの上。
何とケトルの蓋に焼き網の刻印が・・・
ガックリきながら今度は餅をトングでつかんで少し持ち上げたのですが、餅に火が燃え移って本物の直火焼きになってしまいました・・・
餅炎上
こりゃダメだと今度は
「火力調整蓋全開」
にしてみました。
ところが、アルコールバーナーの火って
「中心だけ高く炎が上がって熱く、周辺は熱くない」
ので、焼き網に置いた4つの餅はかたいまんま。
網の中心部分だけが焦げます。
やっぱり直火焼きでなくシェルパ斉藤の言うようにフライパンで焼いたほうが熱のアタリがよさそうです・・・
そこで、
・火力調整蓋全開
・フライパンに餅を乗せる
やり方で焼いたら、いい感じに餅が焼けてきたようです。
ところが、30ml用意した燃料が切れてしまいました・・・
燃料を入れて、再度点火。
でもうっかり火力調整蓋をするのを忘れ、ちょっと目を離したすきに4つの餅すべてが黒こげに・・・
・・・意外と苦戦しましたよ・・・
たかが餅を焼くだけなのに・・・