ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月25日

ストームクッカーのいいところ

ストームクッカーのいいところ

ストームクッカーはアルコールバーナーの

・火力が弱い
・風に弱い

を解決する、非常に強力なアイテムですが、強気な価格で購入を迷う方が多いようです。
「そこまでしてアルコールバーナー使わなくても…」
と思われるかもしれませんが、バーナー・ゴトク・クッカー・風防がセットであることを考えると、まあ…何とか許せる範囲…ではないでしょうか…ダメかしら…?(だんだん弱気)


★風防効果について

野外で調理する時、風は大きな問題です。
風防の良しあしで快適度が大きく違ってくるからです。
シングルバーナー用の風防はいろいろな種類がありますが、デコボコの地面には置きにくかったり、風防自体が風で倒れたり、風防が邪魔して大きな鍋を使えなかったり、意外と苦労するような気がします。

その点、ストームクッカーはどの方向から風が吹いても大丈夫。
倒れることもなく安定して使えます。
ポットや飯合などは針金で簡単なゴトクを作るか、ストームクッカーにはまるモチ網などを使えばちゃんと乗りますし、コーヒーもご飯も作れます。

「室内でアルコールバーナーを長時間使うと、揮発したメチルアルコールのせいで目が痛くなり危険だ」
と書いたことがありますが、ストームクッカーを使えば無駄な揮発も抑えられるので、バーナー単体で使うよりはましな気がします。


★大きさについて

バーナーは小さいけれど、ストームクッカーを使うと途端にデカくなる。
それはごもっともですが、私のようにしっかり調理もやりたいなら、ストームクッカーは心強いアイテムです。
鍋・バーナーも収納できるので、むしろすべてがコンパクトに収まり都合がよいと思います。


★クッカーとしての機能

Lセットの鍋のサイズは1.75リットルと1.5リットル。
家庭用の鍋を一回り小さくしたサイズなので、3人分(大人1人・幼児2人)のおかずを作るのには不自由しません。

蓋を兼ねたフライパンは表面加工がしてあるのでトマト料理も可能です。
Lサイズで米1合分のパエリアが作れます。

フライパン使用の場合ゴトクが火から遠くなるので、火の通りが遅いです。

ハンドルをつけたまま炒め物をしていると熱くなり、鍋つかみを使ってもやや持ちにくいです。


★他のバーナーは使えるか
取扱説明書を見ると、横に空いた穴からガスバーナーのホースを通して使えるようです(ガスバーナーは画像①がトランギアから出ているものです。国内販売は無し)

ストームクッカーのいいところ 
画像① トランギアのガスバーナー



お持ちのバーナーがストームクッカーで使えるかどうかは、こちらの記事もご覧ください。
→ http://benihakobe.naturum.ne.jp/e752028.html






ストームクッカー L のサイズが載っています(参考になるかしら)。




★ハードアノダイズドについて
トマト料理が好きなのですが、私が持っているのはアルミ製(ウルトラライト)なのであまりよくないんじゃないかと思います。
ハードアノダイズドは腐食に強いらしいですが、お値段が+5,000円…。

「わかるやつだけついてこい」
という強気な値段設定、何とかなりませんか、トランギアさん。(やっぱり本音はそこ)

トランギア ストームクッカーL・ULハードアノダイズド
トランギア ストームクッカーL・ULハードアノダイズド








トランギア ストームクッカーS・ULハードアノダイズド
トランギア ストームクッカーS・ULハードアノダイズド






このブログの人気記事
画像の修正ができないので
画像の修正ができないので

同じカテゴリー(④ストームクッカー)の記事画像
アルコールバーナーでプリン
アルコールバーナーでむかご
ストームクッカーは本当に強風に強いか
アルコールバーナーで鶏じゃがいもトマト煮
トランギア、マルチディスクを買う
アルコールバーナーでおせち
同じカテゴリー(④ストームクッカー)の記事
 アルコールバーナーでプリン (2012-12-04 20:08)
 アルコールバーナーでむかご (2012-11-18 21:12)
 ストームクッカーは本当に強風に強いか (2012-01-27 22:23)
 アルコールバーナーで鶏じゃがいもトマト煮 (2012-01-05 22:20)
 トランギア、マルチディスクを買う (2012-01-04 22:31)
 アルコールバーナーでおせち (2011-12-30 21:24)
この記事へのコメント
こんにちは^^

ストームクッカー気になってますので大変勉強になりました^^

本当はブラックが欲しかったのですが・・・OTL
Posted by simojisimoji at 2009年06月26日 08:25
simojiさん
こんにちは
ようこそいらっしゃいました

さっき楽天で見たら12,990円でブラックが出ていましたね。
ケトルも付いていたし、これは良さそうです。


いかがですかっ?

ブラックは腐食に関してはどうなんでしょうね…
気になるところです。
Posted by 灰色猫屋 at 2009年06月26日 09:37
再び^^

以前見た時はなかった気がしたんですけど勘違いだったかな?^^

とりあえず 逝っときました(笑)

財布に厳しい情報ありがとうございました^^;
Posted by simojisimoji at 2009年06月26日 11:20
どういたしましてっ!
私も欲しくなってきましたよ…
Posted by 灰色猫屋灰色猫屋 at 2009年06月26日 18:48
ハードアノダイズドのストームクッカーが、定期的に僕をくすぐります。
SとL。どっちもコチョコチョと・・。

最近、また激しく攻められています。
灰色猫屋さんは、まさに刺客です。ひい
Posted by G greenG green at 2009年06月27日 16:00
Ggreenさん

やはりアルコールバーナーのキモは風防・・・
ストームクッカーで アルコールバーナーは すっきり使えますね。

ぜひどうぞっ!
Posted by 灰色猫屋灰色猫屋 at 2009年06月27日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストームクッカーのいいところ
    コメント(6)