ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月04日

「山と渓谷」よりおいしい山ごはん2

「山と渓谷」2011年3月号 特集「おいしい山ごはん」
を 空調・上下水道完備の室内において アルコールバーナーで実践する 第2回。

この特集の一番最初に紹介されているレシピ

「ハワイアンハムステーキ丼」

の写真は、大きくて分厚いハムと輪切りのパイナップルがどかんとご飯にのっかった、

「食べた~い!!」

と思わせる迫力です。

かたまりのハムは高いなあと思っていたのですが、4枚で278円の厚切りハムを発見。
これは脂が多いため、フライパンに油をひく必要もありません。
いいね!

パイナップルは10枚入り。
ひとり分には多すぎますが仕方ない。
こんなふうにひとり分を作るとき
「あまり」
が出たり、かさばる空き缶のゴミが出るのが残念ですが、とりあえず作ってみました。

意外と簡単にできたし、おいしいし、これはいいですね!
厚切りハムの満足感もあります。
パイナップルは2枚使って、4枚はデザートに食べて、それでも4枚残りました。


【ハワイアンハムステーキ丼】

材料:
厚切りハム 2枚
パイナップル(缶詰)2枚
しょうゆ、こしょう
ご飯

「山と渓谷」よりおいしい山ごはん2


0:00 点火。火力調整蓋なし。フライパンを乗せて温める。
0:01 ハムを焼く。

     「山と渓谷」よりおいしい山ごはん2

0:02 こしょうを振り、ひっくり返す。
     パイナップルをハムに乗せ、しょうゆとパイナップルのシロップをかけ、フライパンに鍋をかぶ     せてじっくり焼く。

     「山と渓谷」よりおいしい山ごはん2

     「山と渓谷」よりおいしい山ごはん2

0:03 火が強いようなので火力調整蓋全開にする。
0:04 鍋をはずす。
     いい感じに焼けている様子。
0:05 消火。できあがり。
     ご飯にのせていただきます・・・

     「山と渓谷」よりおいしい山ごはん2

※松葉薬品メタノール(購入後12年程経過のもの)メタノール99%以上
※5分間燃焼で20ml使用。火力調整蓋なし3分+全開2分。
※ストームクッカー使用
※室温28℃

「山と渓谷」よりおいしい山ごはん2




このブログの人気記事
画像の修正ができないので
画像の修正ができないので

同じカテゴリー(⑧おいしい山ごはん)の記事画像
19.高野豆腐スープ
18.無添加ソーセージのチャーハン
17.そばがき
16.黒ごま坦々麺
15.濃厚バジルパスタ
14.甘納豆ぜんざい
同じカテゴリー(⑧おいしい山ごはん)の記事
 19.高野豆腐スープ (2011-11-28 22:00)
 18.無添加ソーセージのチャーハン (2011-10-25 22:31)
 17.そばがき (2011-10-22 22:21)
 16.黒ごま坦々麺 (2011-10-01 22:38)
 15.濃厚バジルパスタ (2011-09-25 22:30)
 14.甘納豆ぜんざい (2011-09-24 22:07)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「山と渓谷」よりおいしい山ごはん2
    コメント(0)