ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月16日

病室でスタッフドエッグ作り

子ども向け番組
「アイ!マイ!まいん!」
で、スタッフドエッグを作っているのを見た子どもが、

「あれつくって食べた~い!」

といいました。

茹で卵の黄身にマヨネーズを混ぜて、キュウリなんかの野菜を混ぜて、再び卵の白身に詰める料理です。

おお、これならできる!

茹で卵は病院の売店にあるからです。

朝ごはんのメニューにサラダがあれば、それを混ぜればいいんですからね!



・・・残念ながらサラダじゃなかったので、結局君にマヨネーズを混ぜただけのシンプルなものになりましたが、子どもは自分で作れたので満足したようです。

病室でスタッフドエッグ作り


【病室でスタッフドエッグをつくろう】

★準備

・茹で卵 1個
・マヨネーズ(個包装のもの1パック)
・塩 少々


①茹で卵の殻をむき、縦半分に切る。

②黄身を取り出し、マヨネーズと塩を混ぜて白身に詰める。








このブログの人気記事
画像の修正ができないので
画像の修正ができないので

同じカテゴリー(①病院で作る)の記事画像
病院でタラコスパゲティ
病院でオムライス
病院でケーキとクッキー
病院でドリア
病院で焼き肉
カードゲーム「ラビリンス」
同じカテゴリー(①病院で作る)の記事
 病院でタラコスパゲティ (2014-06-16 14:23)
 病院でオムライス (2013-02-26 22:36)
 病院でケーキとクッキー (2013-02-14 00:17)
 病院でドリア (2013-02-04 20:47)
 病院で焼き肉 (2013-01-23 08:59)
 カードゲーム「ラビリンス」 (2013-01-06 01:16)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
病室でスタッフドエッグ作り
    コメント(0)