2012年08月16日
病室でスタッフドエッグ作り
子ども向け番組
「アイ!マイ!まいん!」
で、スタッフドエッグを作っているのを見た子どもが、
「あれつくって食べた~い!」
といいました。
茹で卵の黄身にマヨネーズを混ぜて、キュウリなんかの野菜を混ぜて、再び卵の白身に詰める料理です。
おお、これならできる!
茹で卵は病院の売店にあるからです。
朝ごはんのメニューにサラダがあれば、それを混ぜればいいんですからね!
・・・残念ながらサラダじゃなかったので、結局君にマヨネーズを混ぜただけのシンプルなものになりましたが、子どもは自分で作れたので満足したようです。

【病室でスタッフドエッグをつくろう】
★準備
・茹で卵 1個
・マヨネーズ(個包装のもの1パック)
・塩 少々
①茹で卵の殻をむき、縦半分に切る。
②黄身を取り出し、マヨネーズと塩を混ぜて白身に詰める。
「アイ!マイ!まいん!」
で、スタッフドエッグを作っているのを見た子どもが、
「あれつくって食べた~い!」
といいました。
茹で卵の黄身にマヨネーズを混ぜて、キュウリなんかの野菜を混ぜて、再び卵の白身に詰める料理です。
おお、これならできる!
茹で卵は病院の売店にあるからです。
朝ごはんのメニューにサラダがあれば、それを混ぜればいいんですからね!
・・・残念ながらサラダじゃなかったので、結局君にマヨネーズを混ぜただけのシンプルなものになりましたが、子どもは自分で作れたので満足したようです。
【病室でスタッフドエッグをつくろう】
★準備
・茹で卵 1個
・マヨネーズ(個包装のもの1パック)
・塩 少々
①茹で卵の殻をむき、縦半分に切る。
②黄身を取り出し、マヨネーズと塩を混ぜて白身に詰める。
Posted by 灰色猫屋 at 10:56│Comments(0)
│①病院で作る