2010年06月11日
アルコールバーナーで朝食
庭でキャンプしたので、アルコールバーナーで朝食を作ることにしました。
今までアルコールバーナーで色々調理してきましたが、ほとんど自宅か仕事場なので、実際にキャンプでやるのと手軽さがずいぶん違います。
今回は自宅の庭での調理でしたが、それでもなかなかスムーズにいきません。
アルコールバーナーでお湯を沸かしてコーヒーをいれたのですが、これがマズイ・・・
トランギアのやかんをつかったのですが、うまくコーヒーめがけてお湯を注げません。
いろんなところにこぼしてしまいました。
とほほ。
私はコーヒーを3杯くらい飲むので、ポットにいれたほうがいいのかもしれません。
ということは荷物にポットが加わるのか・・・
とにかく、自分でいれたコーヒーはダメです・・・
なんとかしてうまく淹れたい。
ベーコン入りのスクランブルエッグはストームクッカーでうまくできました。
あとはホットサンド。これもいい感じ。
ストームクッカーとフジツボSPのアルコールツーバーナーだったのですが、モタモタして結局あまりツーバーナーの意味ってなかったかも。

今までアルコールバーナーで色々調理してきましたが、ほとんど自宅か仕事場なので、実際にキャンプでやるのと手軽さがずいぶん違います。
今回は自宅の庭での調理でしたが、それでもなかなかスムーズにいきません。
アルコールバーナーでお湯を沸かしてコーヒーをいれたのですが、これがマズイ・・・
トランギアのやかんをつかったのですが、うまくコーヒーめがけてお湯を注げません。
いろんなところにこぼしてしまいました。
とほほ。
私はコーヒーを3杯くらい飲むので、ポットにいれたほうがいいのかもしれません。
ということは荷物にポットが加わるのか・・・
とにかく、自分でいれたコーヒーはダメです・・・
なんとかしてうまく淹れたい。
ベーコン入りのスクランブルエッグはストームクッカーでうまくできました。
あとはホットサンド。これもいい感じ。
ストームクッカーとフジツボSPのアルコールツーバーナーだったのですが、モタモタして結局あまりツーバーナーの意味ってなかったかも。

Posted by 灰色猫屋 at 21:31│Comments(0)
│2.アルコールバーナー