2009年11月14日
からすうり
「まっかな秋」という歌の中に、
「からすうりって まっかだな」
という歌詞があります。
子どもの頃、からすうりを見たことがありませんでした。
なので、この歌を歌うたびに、
「カラスをかごに入れて売っている人」
が頭の中に浮かんでいました。
大人になって車でどこでも行けるようになり、いつものようにわき道をヨタヨタと走っている時、初めて本物のからすうりの実を見つけました。
からまりあったツルにオレンジ色のからすうりいくつもぶらさがり、カーテンのようでした。
それ以来、秋になるとその場所に行ってからすうりを眺めるのを楽しみにしていたのですが、近年足が遠のいていました。
今年久しぶりに行ってみると、大方はもう色あせていましたが、いくつかはまだぶら下がっていたのでいくつかとって帰りました。
からすうりの花は一夜しか咲かないため、見ることは難しいといわれていますが、それでも何回か見る機会がありました。
白いレースに似たはかない感じの花で、夕暮れ時に見かけるとなんだか幽霊のようです。
この場所に来れば、珍しいというからすうりの花も簡単に見ることができそうです。
さて、このからすうり、種も不思議な形をしています。
今回初めてからすうりを割って種を取り出してみました。
結び昆布のような、クロワッサンのような形の種が10粒ほど入っています。
これ、庭に植えておいたら生えないかしら。
割ったところ
種
Posted by 灰色猫屋 at 14:19│Comments(4)
│8.雑記
この記事へのコメント
こんばんは!
これ、からすうりって言うんですか!
何かで見たことありますが、名前は知りませんでした。
中身も初めてですが、中の種って形が変わってますね!
ちょっと勉強になりました。
これ、からすうりって言うんですか!
何かで見たことありますが、名前は知りませんでした。
中身も初めてですが、中の種って形が変わってますね!
ちょっと勉強になりました。
Posted by KUROSAN at 2009年11月14日 19:24
KUROSANこんにちは
画質がちょっと悪いですが、不思議な形ですよね~
「かまきりの頭」とか
「打ち出のこづち」とか
「結び文」とか
いろいろ例えられてますね。
なんでこんな形に進化したんでしょ。
画質がちょっと悪いですが、不思議な形ですよね~
「かまきりの頭」とか
「打ち出のこづち」とか
「結び文」とか
いろいろ例えられてますね。
なんでこんな形に進化したんでしょ。
Posted by 灰色猫屋 at 2009年11月14日 23:35
おお、カラスウリだ!
子供の頃、「う〇こウリ」と(失礼します)呼んでいました・・
種までシッカリ見たのは、初めてです。
子供の頃、「う〇こウリ」と(失礼します)呼んでいました・・
種までシッカリ見たのは、初めてです。
Posted by Ggreen at 2009年11月15日 17:41
Ggreenさん こんにちは
きゃーなんでそんな名称が!?
そういえば今、子どもたちはまさに何を見ても
嬉しげに「う〇こ」呼ばわりする年頃になりましたよ・・・
きゃーなんでそんな名称が!?
そういえば今、子どもたちはまさに何を見ても
嬉しげに「う〇こ」呼ばわりする年頃になりましたよ・・・
Posted by 灰色猫屋 at 2009年11月15日 20:58