ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月05日

気持ち悪い虫

近所の用水路のコンクリートにものすごく気持ち悪い虫が大発生しています。
去年あたり話題になり、ニュースでその虫の名前を言っていたのですが思い出せません。
なんだかウルトラマンに出てくる怪獣みたいな名前だったような気がします。
虫だったかどうかも忘れたのですが、多分虫だと思います。

最初見たとき
「花びらがコンクリートにへばりついているのかな?」
と思ったのですが、どうも様子が違います。
近づいてみると、コーラルピンクの毒々しいナメクジのようなものに白い無数のイボイボがあって、






   う ぎ ゃ ー ー ー ー ー !!







・・・あああ~~  気持ち悪い~ 気持ち悪い~

異常気象で水温が上がったせいだったかな?
この虫が大繁殖したのは。

で、この虫の名前が思い出せなくてイジイジしているのですが、どなたかご存じではないでしょうか?

★虫の画像 ↓ (気持ち悪いからクリックで大きくなるヨ! ケータイだから画質は悪いヨ!)














気持ち悪い虫


気持ち悪い虫



このブログの人気記事
画像の修正ができないので
画像の修正ができないので

同じカテゴリー(8.雑記)の記事画像
子どもと会ったら帰ってよしと言われた話
八百比丘尼さんと小彦名命
おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ
コロナ正月かよ
年末風邪ひき
伊勢うどんを食べる
同じカテゴリー(8.雑記)の記事
 子どもと会ったら帰ってよしと言われた話 (2025-03-22 15:58)
 八百比丘尼さんと小彦名命 (2025-02-02 13:19)
 おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ (2025-02-01 12:05)
 コロナ正月かよ (2025-01-01 09:05)
 年末風邪ひき (2024-12-31 16:48)
 伊勢うどんを食べる (2024-09-14 12:08)
この記事へのコメント
はじめまして~

これは確か虫というより
ジャンボタニシの卵だったと思いますが・・・

確かに気持ち悪いですよね~

ジャンボタニシで検索してみてください~
たぶん同じような物が出てくると思いますよ。
Posted by きたちゃん at 2010年09月05日 21:43
きたちゃんさん こんにちは!

情報ありがとうございます!
ジャンボタニシで検索したら出てきました。
まさにあのピンクのイボイボです。

そうですか、卵でしたか・・・
私はまたカイガラムシとかヒルとかの仲間かと思っていました。
そう言われればあの白いツブツブは卵らしい形ですね!

正式名称「スクミリンゴガイ」。

スッキリしました!
Posted by 灰色猫屋灰色猫屋 at 2010年09月06日 20:32
こんばんは。

以前、探偵ナイトスクープで、これを調理して食べられるかを検証していました。

調理学校の講師がフレンチ風にアレンジしたりして、見た目は美味しそうでしたが、ドブ臭くて食べられる代物ではなかったようです。

当たり前ですよね~。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2010年09月07日 19:48
アクアシルバーさん こんばんは

げ~~~

考えただけでぞっとします。
講師さんもよくやりましたね・・・

探偵ナイトスクープ。
学生時代、大好きでよく観てました。
なつかしい。

今はそんな夜中にテレビを観る元気もありません・・・
Posted by 灰色猫屋灰色猫屋 at 2010年09月07日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ち悪い虫
    コメント(4)