2009年08月01日
ご意見ください(新車購入)

ねらっている新車候補 タント
車のオイルがなくなっておりました。
ガソリンスタンドで指摘され、その足でディーラーへ。
エンジンからオイルがにじんでいる、とのことでした。
とりあえずオイルを入れてもらい、様子を見ることになりました。
1万キロ以上走ってもオイルを変えなかった自分も悪いのですが、冬に車検を控え、買い替えもありか?
と考えています。
今の車のローンはあと1年残っているのですが、エイッと一括で帰してしまうか…
タイヤも夏・冬とも1年しかはいてないのに…
とか、いろいろ頭の中をぐるぐる…
今の車は普通車で荷物もたくさん載るので気に入っていますが、経済状態から買い替えならたぶん軽です。
買うならタントが荷物もたくさん入ってよさそう。
もしよろしければ、ご意見をください。
★現状
・中古で買った普通車(平成12年製)。ローンが1年残っている。
・エンジンが傷んできていて、オイルがにじんでいる様子。
・車検は今年の12月(前回12万円かかった)。
・走行距離75000キロ。1年に12000キロほど走る。
・タイヤは夏・冬1年しかはいてない。
・荷物がたくさん積めて小回りが利くので気に入っているが、普通車なので維持費が大変。
(荷物がたくさん積めるのは必須条件)
★選択肢
①車検前に買い替える。
②ローンが終わる1年後まで今の車。
③その他
皆様ならいかがいたしますか。
車に関してド素人なので困っています…
ご意見いただけるとうれしいです。