ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月16日

ミラノール地獄から逃げきれ!

PTA飲み会にて。

「フッカブツセンコーをすることになりまして」

こーちょーせんせいの言葉が聞き取れなかったので、隣の人が訪ねました。
「フッカブツ・・・ナントカって、なんですか?」

「フッ化物洗口」
子供の虫歯を防ぐために、給食後にフッ化物を使った薬でうがいすることです。

それを聞いた途端、私の頭に雷が落ちました。

ミ ラ ノ ー ル だな!

「それ全員がやるんですか?」
「いえ、このたびは任意で。でもまあ、将来的には全員」

私は心の中で悲鳴を上げました。
冗談じゃない!


私が子どもの頃、突然学校でやらされるようになった「ミラノール」。
たしか週に3回だったか、給食のあとでその薬でうがいするんです。
いつまでも口の中に残る薬の変な甘ったるさ・・・

お昼ご飯のおいしい気持ちが全部吹っ飛ぶ地獄の味だぜ!

それだけでもひどいのに、

30秒間ぶくぶくうがいして、その後は口をすすいじゃいけません!
って・・・!


子どもながらに、
「人間扱いされてない」
って感じて、こっそり捨ててたな・・・
先生が薬の減り具合チェックして、やってなかったりズルしたりした人叱ってたけど。
「じゃあ先生やってくださいよ!あんな激マズ、口の中がずっと激マズ、平気なの?」
って抗議したけど、先生の反応は・・・忘れちゃった。

とにかく、「食育」だのなんだの言ってるわりに、この「食べる楽しさ破壊薬」を押し付けるあたり、
「虫歯を減らす」
ってデータしか考えないキカイみたいな大人のやつらの自己満足だよな!




さてうちの子の学校。
アンケートがありました。
我が子にミラノールをさせるかさせないか。
私は「しない」ほうに花マルつけて提出。
「そのぶん、しっかりブラッシングしなさい!」
と子どもには念押し。

そしてミラノールの初日。
驚いたことに、子どものクラスでミラノールをしなかったのはうちの子だけだったそうです!

ミラノールをしない子も、
「する子しない子」
の違いが出ないように、ミラノール洗口の時 水で同じようにうがいするんだそうです・・・
なんか・・・それもすごいな・・・そこまでするのか・・・

で、コップにミラノール入れてもらうためにみんな並んで、順番に薬入れてもらってたのに、
うちの子の番になったら
「あ、君は無しね・・・次の人」
って先生に飛ばされて。
それで、クラスで自分だけミラノールしないんだってわかったんだそうです。

そしてうがいが始まり。
「ゲ~まずいっ!」
の大合唱!
こっそり水うがいをする子も続出!・・・したそうな・・・

「ほらみろっ!」
私は叫びました。
「あれば子どもの気持なんか考えてない血の凍ったやつらが考え出した事なんだよっ!」

うちの子は
「よかったー水うがいで」
って胸をなでおろしてましたが。

そのぶんしっかりブラッシングしてよ。










このブログの人気記事
画像の修正ができないので
画像の修正ができないので

同じカテゴリー(8.雑記)の記事画像
子どもと会ったら帰ってよしと言われた話
八百比丘尼さんと小彦名命
おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ
コロナ正月かよ
年末風邪ひき
伊勢うどんを食べる
同じカテゴリー(8.雑記)の記事
 子どもと会ったら帰ってよしと言われた話 (2025-03-22 15:58)
 八百比丘尼さんと小彦名命 (2025-02-02 13:19)
 おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ (2025-02-01 12:05)
 コロナ正月かよ (2025-01-01 09:05)
 年末風邪ひき (2024-12-31 16:48)
 伊勢うどんを食べる (2024-09-14 12:08)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミラノール地獄から逃げきれ!
    コメント(0)