ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月09日

赤ちゃんの音

先週は下の子の定例入院。

小児科病棟なんですが、時々妊婦さんもいます。

そして今回入った部屋は妊婦さん部屋・・・

だいたい小児科の病室はとってもにぎやかなんですが、
今回はとっても静か・・・

(そういや前回入院時は受験生が同室で、これも静かでしたね・・・
すんごい勉強してたよ・・・)

で、朝晩なんか変な音がする。

あれ、コレなんだっけ。
なんか懐かしい音だな。
どこで聞いたっけ。

ああそうだ、胎児の心音だ!

朝晩、看護師さんがそれぞれの妊婦さんのところに来て心音を調べる音でした。
そうだそうだ、私もやったな!


子どもも不審に思ったらしく、

「このシュワシュワする音なに?」

と聞いてきたので教えてやったら、
自分もおなかの中にいるときこんな音がしてたかと聞いてきた。

そうそう、こんな音してたよ。

へえ、赤ちゃんみんなこんな音するの?

って言ってました。






このブログの人気記事
画像の修正ができないので
画像の修正ができないので

同じカテゴリー(8.雑記)の記事画像
子どもと会ったら帰ってよしと言われた話
八百比丘尼さんと小彦名命
おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ
コロナ正月かよ
年末風邪ひき
伊勢うどんを食べる
同じカテゴリー(8.雑記)の記事
 子どもと会ったら帰ってよしと言われた話 (2025-03-22 15:58)
 八百比丘尼さんと小彦名命 (2025-02-02 13:19)
 おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ (2025-02-01 12:05)
 コロナ正月かよ (2025-01-01 09:05)
 年末風邪ひき (2024-12-31 16:48)
 伊勢うどんを食べる (2024-09-14 12:08)
この記事へのコメント
そういえば、ウチには胎児に話しかける器具がありました、

妻のお腹にメガホンみたいなのを当てて、そこから伸びたホースの口に話しかけると胎児に伝わるとか…。反応なかったけど。

そんな娘たちと会えなくなって間もなく7ヶ月。譲るものは譲ったのに、向こうについてしまった有名悪徳利権弁護士に邪魔されて、調停委員も調査官も呆れ顔。妻の意思ではないのが見え見えです。
Posted by アクアシルバー at 2013年09月29日 07:46
アクアシルバーさん こんにちは

心中お察しします。
うちは調停も協議もへったくれもなく
こりゃダメだとあきらめたクチですので大層なことはいえませんが、
とにかく良い方向に行きますように、
お祈りしています。
Posted by 灰色猫屋灰色猫屋 at 2013年09月29日 14:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤ちゃんの音
    コメント(2)