ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月10日

ドライヤー、火を噴く

お風呂上がりにドライヤーを使っていたら、突然

パン!

と破裂音がして火の玉が見えた・・・

びっくりして良く見たら、ドライヤーのコードの付け根がちぎれてました。

えー何で。


ドライヤーのコードの付け根に穴があるんですが、ここにキーホルダーのわっかをつけてフックにぶら下げて使っていたのです。

それでコードがねじれるか弱るかして、とうとう発火したのでは?


ドライヤー、火を噴く

ドライヤー、火を噴く

それにしても驚いた。
子どもが使ってるときじゃなくてよかった。
目の前に火の玉がボンって見えたから。

新しいのを買ったら、保管の仕方考えなきゃ。

だけどこういうとこに穴があったら、普通疑問に思わずそこを利用してつるすことを考えると思う。
温泉なんかのドライヤー、こんなふうにつるしてなかったっけ?

今度温泉行ったら気をつけて見てみよう。




このブログの人気記事
画像の修正ができないので
画像の修正ができないので

同じカテゴリー(8.雑記)の記事画像
子どもと会ったら帰ってよしと言われた話
八百比丘尼さんと小彦名命
おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ
コロナ正月かよ
年末風邪ひき
伊勢うどんを食べる
同じカテゴリー(8.雑記)の記事
 子どもと会ったら帰ってよしと言われた話 (2025-03-22 15:58)
 八百比丘尼さんと小彦名命 (2025-02-02 13:19)
 おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ (2025-02-01 12:05)
 コロナ正月かよ (2025-01-01 09:05)
 年末風邪ひき (2024-12-31 16:48)
 伊勢うどんを食べる (2024-09-14 12:08)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドライヤー、火を噴く
    コメント(0)