2011年03月15日
2段ベッドを探す
前記事で書きました通り、不安に飲み込まれるのが一番良くないので、今日からいつも通りで。
ささやかながら募金も。
さて、子どもたちのために家具を買おうと思い立っていろいろ見て回りました。
①ロフトベッドを買って、その下に学習机を買って置く
②まだ低学年だから学習机はやめて2段ベッドにする
③ベッドは買わず、学習机を買う
という3つの選択肢。
①を考えて探しましたが、ロフトベッドを置いている店はあまりなく、あっても金属製のものばかり。
金属製のものは揺れが大きく、見た目もチャチで好みではありません。
実際登らせてもらいましたが、丸パイプの梯子は昇降がしにくく、ベッド自体も不安定な感じがしました。
大手量販店の家具も見たのですが、安かろう悪かろうという印象でした。
長持ちしない感じがします。
学習机の引き出しなんかもガタつく。
そして引き出しを開けた奥には
「ドリルで開けました!」
というバリだらけの穴が・・・
こういうのは割り切って買うしかないでしょうね・・・
そこで休日、少し遠くの町まで選びに行こうと思ったのですが、家人が止めました。
「家具っていうのは大きな買い物。
近くの店で選んで、実物を見て決めるのがいい」
そして、私なら絶対に行こうと思わない老舗の家具屋を教えてくれました。
行きたくない理由は、店構えがものすごく古臭く、よく通る道にあるのですが 実際そこに家具屋があることすら思い出せないような店だからです。
入ったら最後、絶対に買わなきゃ出られないかもという恐怖感。
だけど、行ってみると
「大売り出し」
と書かれたのぼりが立っていて、一応営業はしているのだ、とわかりました。
勇気を出して入ってみると、
「あ いらっしゃい」
と案外気さくなおじさんが迎えてくれました。
品物の質は良いし、思ったよりお値段も高くありません。
そして、量販店では教えてくれないこともいろいろ話してくれるのです。
★量販店の学習机について、
・奥行きが50センチあまりで少し狭い。
・引き出しの底板がベニヤではないので、年数が経ったら反ってくるんじゃないかな。
底の真ん中に支えの板が渡してあればいいんだけど。
★ロフトベッドについて
・うちは勧めないな。
・子どもは上でトランポリンするからね!
・外国製の安いのは、マットのスプリングも250本しか入ってなくて、すぐダメになっちゃうんだ。
だからもうそれは売るのやめたよ。
木製のロフトベッド。最初はこんな感じのが欲しいと思ってました
★2段ベッドについて
・1段目と2段目のつなぎ目を持ってグイグイゆすってみる。
それでガタつかないやつを仕入れるんだ。
★ロータイプのベッドと学習机のセットについて
(100センチほどの高さのベッドの下に収納がついている)
・あ あれは勧めないな!
場所取るしね!
あー・・・まあ好みもあるけどね・・・
うちは勧めない。
その他にもあれこれと熱く説明しては、
「これ、いっとくか?」
と勧めてきます。
「予算はなんぼ?・・・あー、ならこれは勧められんな!高いし。
・・・なら、こっち!
これは ・・・(解説)・・・ ええで~!腰掛つけて〇円にしとくわ!どげ?」
聞いてるだけで楽しかったよ。
一番おもしろかったのはイスのことを
「腰掛」
って言うところ。
なんか、いいですね。
で、不具合があればちゃんと修理もしてくれるそうです。
もう1件、しっかりした家具屋さんに行ったのですが、そこの人もロフトベッドは勧めませんでした。
理由は
・不安定
・高いので頭が天井につかえてしまう
でした。
そんなこんなで、親切な家具屋さんでお勉強して・・・
次回は
「2段ベッドを買って使ってみた」
編です。
ささやかながら募金も。
さて、子どもたちのために家具を買おうと思い立っていろいろ見て回りました。
①ロフトベッドを買って、その下に学習机を買って置く
②まだ低学年だから学習机はやめて2段ベッドにする
③ベッドは買わず、学習机を買う
という3つの選択肢。
①を考えて探しましたが、ロフトベッドを置いている店はあまりなく、あっても金属製のものばかり。
金属製のものは揺れが大きく、見た目もチャチで好みではありません。
実際登らせてもらいましたが、丸パイプの梯子は昇降がしにくく、ベッド自体も不安定な感じがしました。
大手量販店の家具も見たのですが、安かろう悪かろうという印象でした。
長持ちしない感じがします。
学習机の引き出しなんかもガタつく。
そして引き出しを開けた奥には
「ドリルで開けました!」
というバリだらけの穴が・・・
こういうのは割り切って買うしかないでしょうね・・・
そこで休日、少し遠くの町まで選びに行こうと思ったのですが、家人が止めました。
「家具っていうのは大きな買い物。
近くの店で選んで、実物を見て決めるのがいい」
そして、私なら絶対に行こうと思わない老舗の家具屋を教えてくれました。
行きたくない理由は、店構えがものすごく古臭く、よく通る道にあるのですが 実際そこに家具屋があることすら思い出せないような店だからです。
入ったら最後、絶対に買わなきゃ出られないかもという恐怖感。
だけど、行ってみると
「大売り出し」
と書かれたのぼりが立っていて、一応営業はしているのだ、とわかりました。
勇気を出して入ってみると、
「あ いらっしゃい」
と案外気さくなおじさんが迎えてくれました。
品物の質は良いし、思ったよりお値段も高くありません。
そして、量販店では教えてくれないこともいろいろ話してくれるのです。
★量販店の学習机について、
・奥行きが50センチあまりで少し狭い。
・引き出しの底板がベニヤではないので、年数が経ったら反ってくるんじゃないかな。
底の真ん中に支えの板が渡してあればいいんだけど。
★ロフトベッドについて
・うちは勧めないな。
・子どもは上でトランポリンするからね!
・外国製の安いのは、マットのスプリングも250本しか入ってなくて、すぐダメになっちゃうんだ。
だからもうそれは売るのやめたよ。
木製のロフトベッド。最初はこんな感じのが欲しいと思ってました
★2段ベッドについて
・1段目と2段目のつなぎ目を持ってグイグイゆすってみる。
それでガタつかないやつを仕入れるんだ。
★ロータイプのベッドと学習机のセットについて
(100センチほどの高さのベッドの下に収納がついている)
・あ あれは勧めないな!
場所取るしね!
あー・・・まあ好みもあるけどね・・・
うちは勧めない。
その他にもあれこれと熱く説明しては、
「これ、いっとくか?」
と勧めてきます。
「予算はなんぼ?・・・あー、ならこれは勧められんな!高いし。
・・・なら、こっち!
これは ・・・(解説)・・・ ええで~!腰掛つけて〇円にしとくわ!どげ?」
聞いてるだけで楽しかったよ。
一番おもしろかったのはイスのことを
「腰掛」
って言うところ。
なんか、いいですね。
で、不具合があればちゃんと修理もしてくれるそうです。
もう1件、しっかりした家具屋さんに行ったのですが、そこの人もロフトベッドは勧めませんでした。
理由は
・不安定
・高いので頭が天井につかえてしまう
でした。
そんなこんなで、親切な家具屋さんでお勉強して・・・
次回は
「2段ベッドを買って使ってみた」
編です。
Posted by 灰色猫屋 at 22:31│Comments(2)
│8.雑記
この記事へのコメント
おはようございます。
結論が出たようでよかったです。
なんか、私までスッキリした感じで満ちあふれております。
売っていながらも、商品の長短所を言ってくれるお店って安心出来ます。
そして
「どげ?」っていうのも良いです(笑)。
私、米子の親戚を思い出した・・・
次回は「2段ベッドを買って使ってみた」・・・
う〜ん、スッキリしました(笑)。
結論が出たようでよかったです。
なんか、私までスッキリした感じで満ちあふれております。
売っていながらも、商品の長短所を言ってくれるお店って安心出来ます。
そして
「どげ?」っていうのも良いです(笑)。
私、米子の親戚を思い出した・・・
次回は「2段ベッドを買って使ってみた」・・・
う〜ん、スッキリしました(笑)。
Posted by pidi1969 at 2011年03月16日 06:23
pidi1969さん こんにちは
今回行った老舗の店は直接経営者と話ができてよかったです。
大手量販店の品物もよく見て知っていて、わかりやすく説明してくれました。
家人の言う通り、地元の店で実物を見て買うというのが一番安心だということがわかりましたよ。
今回行った老舗の店は直接経営者と話ができてよかったです。
大手量販店の品物もよく見て知っていて、わかりやすく説明してくれました。
家人の言う通り、地元の店で実物を見て買うというのが一番安心だということがわかりましたよ。
Posted by 灰色猫屋 at 2011年03月16日 10:16