ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月11日

蛍を

蛍の時期になりました。

うちの裏の川でも毎年蛍を見ることができます。

5月になるといつも
町内清掃でこの川を掃除していましたが、
人力は大変なことと、
今年は新型コロナということで業者に頼み、
ショベルカーで溝さらいをしてもらうことになりました。

でもこの時期はちょうど蛍が出てくる時で、
重機がごっそり川をさらうのを見て
少し複雑な気持ちになりました・・・

農家の人や
大雨の増水で
困る人も多いとは思うけど、

川がスッカスカになるほどキレイになると、
蛍も育たない・・・

部分的にも茂みなんか残せないだろうか・・・

と思ったけど、
がんがんすくわれて川はまっすぐに水が流れるようになりました・・・

蛍はやっぱり
少なくなったな・・・

と思います。

農業を知らない
ファンタジー思考のたわごとかもしれませんが・・・

こういう自然のいきものと
自分たちが
一緒に暮らしていけたらいいのにな、

と思います。



このブログの人気記事
画像の修正ができないので
画像の修正ができないので

同じカテゴリー(8.雑記)の記事画像
子どもと会ったら帰ってよしと言われた話
八百比丘尼さんと小彦名命
おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ
コロナ正月かよ
年末風邪ひき
伊勢うどんを食べる
同じカテゴリー(8.雑記)の記事
 子どもと会ったら帰ってよしと言われた話 (2025-03-22 15:58)
 八百比丘尼さんと小彦名命 (2025-02-02 13:19)
 おヘビ様の祠へ新年のごあいさつ (2025-02-01 12:05)
 コロナ正月かよ (2025-01-01 09:05)
 年末風邪ひき (2024-12-31 16:48)
 伊勢うどんを食べる (2024-09-14 12:08)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蛍を
    コメント(0)