13.ペペロンチーノもどき
「山と渓谷 2011年3月号」の
「特集 おいしい山ごはん」
を、冷暖房・上下水道完備の室内においてアルコールバーナーで実践するシリーズ。
今日はイラストレーター橋尾歌子さんによる紹介レシピ
「ペペロンチーノもどき」
です。
なんか普通のペペロンチーノに見えるので どこが「もどき」なんだかよくわかりませんが作ってみることにします。
牛乳の代わりにコーヒーポーションを使ってまろやかさを出すのがミソのようです。
パスタはクイックタイプのものを使いました。
なんと90秒でできるのです!
もう加熱なんてしなくてお湯に漬けてふやかしとけばいいんじゃないの?
味は普通においしい。
【ペペロンチーノもどき】p47
材料:
パスタ 100g
水 400ml
ペペロンチーノの素 1人分
コーヒーポーション 4個
0:00 点火。火力調整蓋なし。
お湯を沸かす。
0:06 沸騰。
パスタをゆでる。
0:07 消火。
しばらくむらす。
湯切りをしてペペロンチーノの素とコーヒーポーションを混ぜる。
できあがり。
※内藤商店 燃料用アルコール(エタノール22.2% メタノール76.3% 水分1.5%)
6分間燃焼で22ml使用。
火力調整蓋なし。
※ストームクッカー使用。
※室温25℃
関連記事