レシピ「蓮の種の甘納豆」
【蓮の種で甘納豆】
今回作ったものを参考に、レシピを考えてみました。
出来上がりが固くて失敗したので、柔らかく仕上げるために改良点を考えて※印で追記。
素人のレシピなので、あまりしっかりしたものではありません・・・
材料:
蓮の種(生、皮つき)・・・100g (カップ8分目。53粒ほど)
砂糖・・・ 250g (カップ2と1/3)
水・・・ カップ1/2
グラニュー糖・・・適量
所要時間:2~3日
①蓮の種を鍋に入れ、水(分量外)を加えて、差し水をしながら柔らかくなるまで1~2時間煮る。
※種は水に浮くものもあるので、落とし蓋をして煮たらどうかなあ。
②煮えたらざるに上げ、鬼皮・渋皮・薄皮をむく。
手でむけるが時間がかかる。
薄皮がむけにくい場合はぬるま湯に浸すとむけやすくなる。
むけたら半分に割り、中の幼芽をはずす。
(残してもいいけど苦い。お好みで)
向かって左から皮がむけたもの、渋皮つき、鬼皮つき、ゆでる前の種
胚を二つに割ると緑の幼芽が!
幼芽
③砂糖と水を小鍋に入れて弱火にかけ、砂糖蜜を作る。
砂糖が煮溶けて透明になり、プツプツいったら種を入れて一呼吸置き、火を止める。
1昼夜置く。
※この時も種が浮かないように落とし蓋をしたほうがよかったかな。
④種を取り出し、とろ火で砂糖蜜を少し煮詰める。
種を戻し、一呼吸置いて火を止めて6~8時間置く。
これをあと1~2回繰り返す。
砂糖蜜がだんだん濃くなり、ぺたぺたとからむようになる。
※種を入れたまま煮ると固くなってしまう。
浸す・1回目
浸す・2回目
とりだした種
繰り返し煮詰めるうちだんだん濃くなる砂糖蜜
浸す・4回目(最終)
⑤種を取り出し、お盆の上にクッキングシートを敷いた上に重ならないように並べて乾かす。
(実践では15分で生乾きになった)
⑥生乾きになったらグラニュー糖をまぶす。
⑦出来上がったら日光でざっと乾かさないとしける。
※↑とテキストには書いてあったが、実践ではしけるどころか干上がってしまった。
※砂糖蜜は、最後は蜂蜜みたいな粘り気になって130c.c.ほど余った。
実践編の詳細はこちら
蓮の種で甘納豆を作る①
http://benihakobe.naturum.ne.jp/e1079871.html
蓮の種で甘納豆を作る②
http://benihakobe.naturum.ne.jp/e1080385.html
関連記事