バーナー用オーブンを作る

灰色猫屋

2009年06月17日 18:00

 バーナー用オーブン on ストームクッカー




子どものころ使っていた「ガスコンロに乗せて使うオーブン(レンジトップオーブン)」を再現したい。

アルコールバーナーでオーブン料理ができたら面白いだろうな。

そう思い、不要になったオーブントースターをバーナー用に仕立て直すことにしました。

 


足とタイマーが樹脂なので取り外します。
タイマーは思いのほかがっちりくっついていて、はずすのに苦労しました。
外した部分が穴になってしまったのが気になりますが、仕方ありません。

 電熱用コイルとガラスの筒



電気コードと伝熱部分も取り除きます。
伝熱部分はガラスの筒にコイルが入っていました(初めて構造を知った…)。
これは耐熱性があるでしょうから、むしろあってもよかったのかもしれませんが、勢いで取ってしまいました。
でも、これを外したせいで蓋のストッパーまで取れてしまったので、蓋の開け閉めがとてもルーズになってしまいました。

気をつけないとすぐに蓋がバカッと開いてしまいます。

蓋の取っ手は樹脂製ですが、これを取ると蓋自体がバラバラになってしまうのでこのままにしておきます。

組み立てなおして出来上がり。

少々歪んでしまいましたが、これならバーナーに乗せても大丈夫でしょう。


 中が空っぽになりました


あなたにおススメの記事
関連記事