トランシーバー
子どもの服を買いに行ったら、おもちゃコーナーにトランシーバーがありました。
トランシーバー。
子どもの頃きょうだいが持っていて、
「・・・ ・・・ ・・・。 どうぞ」
と最後に必ず
「どうぞ」
と言うのがルールでやりとりをしていたの覚えています。
それを思い出して、思わず買ってしまった。
電池が変わっています。
こんな電池初めて使う。
普通の筒型の電池とどこが違うんだろう。
子どもたちは今ひとつ使い方がわからないようで、一方がしゃべっては大声(生声)で隣室に向かって
「ねえ~、きこえる~?」
「きこえた~」
と言っています。
一応二階と一階、居間と玄関 では電波が届いています。
ボリュームの調節はできません。
(ボリュームのつまみに見えたのはただの飾りでした。はは。)
こういうおもちゃ、ひみつの基地ごっこなんかで使ったら楽しそう。
関連記事